こんにちは。ナレッジフロースタッフです。
突然ですが、お店に来たお客さんがどれくらいリピートしてくれているのか、
知りたくありませんか?
多くの店舗様が気にされるこの「リピート率」……実は、CTI上で確認出来ちゃいます。
さっそく詳しくご説明していきます!
画面上部「レポート」から、「女子リピート」をクリックします。

「女子リピート」のレポート画面が表示されます。

女子リピートで使われる各単語の意味について
①客人数…店舗にご来店いただいたお客様の人数です。
②本数…店舗に入った予約本数の総数です。
③新規数…店舗に初めてご来店いただいたお客様の予約の総数です。
④新規以外…店舗にご来店いただいたことのあるお客様の予約の総数です。
⑤本指名…設定>事業所設定>予約データ>指名の設定の中で、
「指名タイプ:本指名」と選ばれている指名の総数です。
各項目の計算式について
新規リピート率 = 新規リピート ÷ 新規数 、
継続率 = 新規以外 ÷ 継続数
ここでの新規とは、「店舗にとっての新規」を指します。
※「その女子にとっての新規」ではありません。
また、新規数・継続数は、ひとつの顧客データを1と数えます。
期間について
例えば2024年3月のレポートで確認できる30日は、
3月1日~3月31日の期間を指します。
また、それぞれのレポートが参照する期間は、
その月から見て未来を指すもので、
30日:3月1日~3月31日
60日:4月1日~4月30日 + リピート30日
90日:5月1日~5月31日 + リピート60日
となります。
レポート上で30日・60日・90日が同じ数字となる場合がありますが、
それは過去分も計上しているためとなります。
次回は、より具体的な例を交えて、どのようにカウントされるのかをお伝えします。